fc2ブログ

雨音のする画廊

夏の終わりのライブ・スケッチ



今年はなんだか、秋が来るのが早いように感じる。


一昨日は「スーパームーン」で、
通勤の帰りに見上げた月は、確かにここしばらく見なかったような冴えざえしい光を放っていた。

夜間の照明が、蝋燭やたいまつくらいしかなかったころ、
どんなにか月明かりは明るく感じられたことだろう。

そんなことを考えられるのも、
つまりは涼しくなって、頭に余裕ができたからなんですね(笑)




さて、遅ればせながら先月末に、
京都・三条le club jazzでスケッチさせていただいたライブの話を…。


このライブの頃はものすごく忙しかったので、
悠長にスケッチをしている場合ではなかったはずなのだが、
ルクラブでは大変に珍しいデュオとあって、とにかくなんとかして駆けつけたのだと思う。




DSCN1274.jpg
▲ピアノ×ベース、ありそうで無い編成のライブ



「ああ、(無理して)来て良かった」
心からそう思えるような素晴らしいデュオだったんですよこれが。

珍しく、
中央の列のテーブルに陣取って描いた。



DSCN1283.jpg
▲木畑晴哉氏(p)




RSCN1279.jpg





実は、木畑さんの演奏を聴くのは数年ぶり。
そのころ聴かせていただいていたのはヴォーカルの入った編成だったのだが、
こうしてデュオで聴くと、「天才」ってこういうかたのことを言うんじゃないかという気が凄くするのだ。

描くにもプレッシャーを感じずにはいられなかったが、
木畑氏は絵を見てまず「…おれ、猫背!!」(笑)


そうなのである。

しかしこれが、格好いい猫背というべきか、
奏でる音と一緒にピアノにめり込んでしまいそうなかんじで、
なかなかに絵になるスタイルのように見えたのだった。





DSCN1280_2014091123410702a.jpg
▲荒玉哲郎氏(b)


…しばらくこのブログを読んでくださってるかたならお馴染みですね。
関西№1の引っ張りだこベーシストさんです。


RSCN1278_20140911234719dc2.jpg




いつも思うのだが、
ベース好きの私がガン見していて、
演奏のフォームが飛びぬけて綺麗なのが荒玉さんなのである。

腕が人より長いんじゃないか、そう疑ったけれど、
そんなことないよと笑っておっしゃる。
…確かにそんな異常な長さではない。


以前にも書いたが、荒玉さんのベースはすごく「肩が張った」形をしているので、
それを無理なく弾きこなそうとして独特の美しいフォームが出来たのではないか。


「ベースの質感がいいなあ」と絵を撮影していかれた荒玉さん、
この日も、面白いベース豆知識をいろいろ教えていただきました。

なによりも、
「やっとこのベースに慣れてきた」とおっしゃったことに驚愕。
フランスで生まれてから百年余り、
荒玉さんのもとに来て十数年…

そういう世界があるのだと、素直に感動。
アナログの楽器って、深いですね。






RSCN1277.jpg





テーブルクロス代わりの紙に描かせてもらっているので、どうしても写すときに腕の影などが入ってしまいます、
すみません。



…それにしても、
ルクラブほどゆったりくつろげるライブスポットを、私はいまだに知らない。

で、マスターにまた猫写真をいただきました(笑)
それはまた別の記事として公開させていただきます。


そりゃもうかわいいんだから!!




関連記事
スポンサーサイト



  1. 2014/09/11(木) 23:48:03|

プロフィール

猫足

Author:猫足
京都生まれ、本業は工芸デザイン。
なのに趣味も絵。われながら不健康だと思います。


〔筆者近況〕
日傘をさす男性を見かけることが増えてきたが、まだ少ないと思う。
アウトドアブランドも参入してるし、
ぜひ使用していただきたい。
空調服もいいがまずは日傘ですよ、ね、お願いします。
見てて辛いんです(-_-;)

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (96)
絵 (86)
京都 (44)
音楽 (31)
本 (7)
服装 (8)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR